夜、不安で眠れない。どうする?

(心の声)
(心の声)

失敗するかもしれない。
上手くいかないんじゃないか。
・・・何もかも終わりだ!!
終わらせるんだぁぁぁああああ!

夜ってさ、なんであんなに不安が襲ってくるのだろうね。

まあ、朝も昼も夕方も不安はやってくるんだけど。

夜のあのレベルはやばいよね。

余計なことは考えずに眠れたらいいんだけど。

そうもいかない日もある。

だから、眠れない時に気を紛らわす方法を考えたんだけど。

そしたら魔法のコトバにたどり着いた。

そのコトバとは…。

「明日この世界が、
なくなっているかもしれない。」

絶望なの?希望なの?

まずは私が昨夜、不安に感じた事をご紹介します☆
(いらない情報☆テヘッ)

  • 失敗して怒られて
    心にダメージを受けるのでは
  • お金が全てなくなって
    生活できなくなるんじゃないか
  • 明日ゾンビがやってきて
    恐怖を味わいながら逃げ回るのでは


これ全部、「明日この世界が、なくなっているかもしれない。」で撃退できるんですっ!(強調)

失敗しても問題ない。明日ないかもだし。

お金がなくなったって構わない。明日がこないかもしれないし。
(ゾンビは省略。笑)

この考え方は自分にとても合っていると感じる。

絶望の考え方に思えるけど、「明日がこないかもしれないなら、考えても仕方ないのか。」と不安を諦めることができる。
(うまくいかないこともあるけどねっ!)

この考え方にはちゃんと希望もあって。

●明日がないなら失敗は怖くない
 =いますぐ挑戦が出来る!
●お金がなくなっても問題がない

 =好きなものを食べに行ける!

こんな感じでポジティブに捉えることもできるんだよね。

もちろんそう思えない日もあるけどね。

そんな日はその感情を無理に抑えようとせずに、自分の気持ちに寄り添うようにしてるよ。

「わかるよ、つらいよね。」

誰かに共感してもらえると気持ちが楽になることあるじゃない。

その誰かは自分でもいいもんね♪

不安はだいじな要素なんだ

不安ってネガティブだし動悸してくるし、ほんと要らない感情だっ!

って思ってた時期もあるんだけどね。

でも不安の感情がなかったら今私ここにいないと思う。

不安があるから準備したり練習を繰り返しやることもできるし。

不安の気持ちも大切なんだよね。

その感情と仲良くやっていきたいっ!と思ったから。

だから…↓

「明日この世界が
なくなっているかもしれない。」

今は、これで乗り切っている。

眠れなくても大丈夫。

明日はどうなるのか良い意味で誰にもわからないのだから…。

コメント